台湾祭in東京スカイツリータウン2024に行ってみた

台湾祭in東京スカイツリー2024 たべもの

5/18(土)、東京スカイツリーに行ってみたところ「台湾祭 in 東京スカイツリータウン2024」が開催されていたので寄ってみました!

とりあえず腹ごしらえ

時間は13時でお昼時ということもあり、すごい人・・!
座って食べられるスペースもありましたが、いつ座れるのか・・というレベル。
お腹もすいていたので一旦上のレストランでご飯食べてからかき氷を食べに行こう!ということになり、6階へ。

・・・しかしお昼時なのを忘れてレストラン街に来ましたが(話したばっかりなのに)、6階もかなり並んでいる状態。
そういう時はすぐに入れるインド料理アマラさんへ。

台湾祭で台湾かき氷(食べたいのいっぱいあった)

腹ごしらえも済んだので、いざ台湾祭へ。
ふらふら1周しつつ、目的の台湾かき氷の店へ。
しかし長蛇の列!!!
ただしかき氷で回転早く、20分も並ばずに買えた記憶です。

台湾かき氷

日本のかき氷とは全然見た目が違いますね・・!
雪花冰(シュエファービン)という、氷自体に味がついていて、凍った果物が一緒に乗っているのが特徴みたいです。

マンゴーとイチゴを食べてみました。
氷が平べったくシャクシャクでおいしかったです!
最近知覚過敏に悩んでいるので戦いながらでしたが、熱い日だったので一段とおいしく感じました。

値段は800円。
練乳は既に売り切れでした;;

◆ 開催期間
2024年 4月13日(土) 〜 5月26日(日)
11:00〜20:00(土日祝は21:00まで)
入場無料

台湾かき氷しか食べなかったのですが、小籠包やサツマイモ団子、タピオカ、麺など食べたいものがたくさんありました><
レストラン街に行かずに並ぶの覚悟で最初から行くべきだったなと後悔です><

他にも、占いやマッサージなんかもやっていて、人気でかなり並んでいるようでした。
2023年も開催していたようなので、来年もチェックしていきたいと思います!!

線路と夕方の空

空がきれいでした。