たべもの

たべもの

台湾祭in東京スカイツリータウン2024に行ってみた

5/18(土)、東京スカイツリーに行ってみたところ「台湾祭 in 東京スカイツリータウン2024」が開催されていたので寄ってみました!とりあえず腹ごしらえ時間は13時でお昼時ということもあり、すごい人・・!座って食べられるスペースもありまし...
たべもの

シュールストレミング(世界一臭い缶詰)に挑戦

「シュールストレミング」という缶詰をご存じでしょうか。主にスウェーデンで食べられている「塩漬けのニシンの缶詰」なのですが...なんと「世界一臭い食べ物」と言われているそうです。そのシュールストレミングにチャレンジした時のお話です。シュールス...
たべもの

椎茸と唐辛子を干し野菜に

干し野菜(初日の様子)実家から椎茸と唐辛子をもらったので、干し野菜にしました。唐辛子は実家の畑で採れたものです。椎茸はいただき物で半分は冷凍に、残り半分は久しぶりに干してみました。唐辛子は輪切りにして種もそのまま干してます。大きい唐辛子2つ...
たべもの

焚き火の帰りに買った三浦大根で干し野菜

焚き火を初めてから三浦海岸によく行くようになりました。毎回広大な畑に驚きます。三浦大根、食べたことなかったので気になって買ってみたときのお話。広大な大根畑と三浦大根焚き火の帰りに夕焼けの畑が綺麗で撮りました。この写真を撮ったのが結構前なので...
たべもの

コーヒーのサブスク【PostCoffee】を頼んでみたら焚き火がさらに楽しみになった

世の中の人はコーヒーにどれくらいこだわりを持っているのでしょう。私はコーヒーを飲みますが、これと言ったこだわりがありません。こだわりがないというより、正直奥が深くて何が何やら...という思いで、手軽に飲めるインスタントコーヒーばかり飲んでま...
たべもの

柴又帝釈天に初詣に行った時の話

コロナの時代、どこかに行くのもなかなか難しくなりましたね。父親の影響で、寺や神社、日本のお城が好きです。まだまだ行ったことないところばかりですが^^;柴又帝釈天に初詣に行った時の写真を見つけたので、思い出として記したいと思います。柴又帝釈天...