柴又帝釈天に初詣に行った時の話

柴又帝釈天 寺社仏閣・城

コロナの時代、どこかに行くのもなかなか難しくなりましたね。
父親が好きな影響で、自分も寺や神社、日本のお城が好きです。
まだまだ行ったことないところばかりですが^^;

写真を見ていたら、2021年に柴又帝釈天に初詣に行った時のものを見つけたので、思い出として記したいと思います。
(画像の撮り方下手ですねw勉強しなければ!!)

柴又帝釈天について

柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)
正式名称:経栄山題経寺(きょうえいざんだいきょうじ)
宗派:日蓮宗の寺院
創建:寛永6年(1629年)
最寄駅:京成線「柴又駅」徒歩3分 / 北総公団線「新柴又駅」徒歩12分
柴又帝釈天公式サイト
柴又帝釈天には、これまで3回行ったことあります。
彫刻や庭園が有名だと思うのですが、工事やコロナの影響で、彫刻は1回しか見たことがないです。
すごい圧巻だったので、是非また見に行かねばと思ってますが・・・
早くコロナが落ち着いてほしいなと思っております。
写真も彫刻見に行った時のもの探してみなければ!と思ってます。
この年もすでにコロナの時代だったので、お参りだけして帰りました。

参道の散策

柴又帝釈天参道

参拝の後は言わずもがな参道を通りながら散策するのも面白いですね。
コロナに怯えているので長居は無用ですが。
でも、参道って通るだけでもテンション上がります。

柴又い志いのどら焼き

まずは「寅¨焼き?」だったかな?
漬物と和菓子が並んでいて、若干並んでましたがすぐに買えました。
和菓子大好きです!!
こちらは家に帰ってから食べましたが美味しかったです!!

柴又い志い
〒125-0052 東京都葛飾区柴又7-6-20
TEL.03-3657-1749
http://shibamata-ishii.net/

帝釈天参道で最古の木造店舗で築200年の建物みたいです!
建物見てるだけでも楽しいです^^

門前とらや焼き草だんご

続いて、焼き草だんご。前回は確かあんこの草だんごを食べたので、今回は海苔がついてるやつにしてみました。
流石にこちらは持って帰るの大変なので、脇道でマスク外してこっそり食べた記憶です。
めちゃめちゃ美味しかったです!!!
一緒に行った妹に、一口頬張って満面の笑みを浮かべたら歯に海苔が大量についてたようで、歯がない人かと思ったと言われましたw
でも、妹は全然歯に海苔ついてなかったので、自分の食べ方の問題だったようですw

柴又門前とらや
〒125-0052 東京都葛飾区柴又7-7-5
TEL.03-3659-8111
http://www.toraya.info/

柴又の夕焼け

参道の散策が終わったら、駅付近を散歩しました。
ちょうど夕暮れで下町な感じがいい感じです。

柴又

おまけ

ポトス

次の日は植物たちを日光浴させました。
数年前にホームセンターで買ったポトスが増え続けてどうしようとなってます。